RIE
Spezzatino di manzo "牛肉の煮込み"🇮🇹 イタリア家庭の冬の定番料理☆
イタリア家庭の定番煮込み料理の一つ、コトコト煮た肉がフォークで崩れるほど、柔らかい牛肉の煮込みレシピをご紹介꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
体の芯まで温まるので、冬の定番料理でもある。
簡単で手軽に作れることから、家庭によっては年中作られる。
日本でいう、ビーフシチュー?!
日本のビーフシチューと、まず見た目が違う。これは、野菜がゴロゴロはいっていない。
コクがあるけど、ソースは重くなく、味もシンプルで素材の味がいきている。
ビーフシチューより、比較的短時間で出来るタイプです☆
牛肉の赤ワイン煮込み?
この料理は、赤ワインも入れるけど、少量だけで作る肉料理。
本格的な、赤ワイン煮込みのBRASATO (ブラサート)とも少し違う。
より一般的で、お手頃なすじ肉などを使うからこそ、美味しい家庭的な煮込み料理が、この "スペッツァティーノ"。
Spezzatino di manzo
スペッツァティーノ ディ マンゾ

✿牛肉の煮込みの作り方✿
【Ingredienti 材料】Dosi per: 2 persone 500g bocconcini di manzo 角切りの牛肉 ( 煮込み用の牛肉、すじ肉、肩肉など) 1 cipolla 玉ねぎ 1/2 carota 人参 1 sedano セロリ 1 cacchio pomodoro concentrato 大さじ1 濃縮3倍トマトペースト(代用:トマトピューレ)
大さじ1 farina 薄力粉 200mL brodo ブロード (代用コンソメスープ) 10 g burro バター 50 ml vino rosso 赤ワイン olio extravergine d’oliva エクストラ バージン オリーブオイル sale 塩 pepe ブラックペッパー
【Preparazione 作り方】

1.鍋にオリーブオイルを入れ
バターを加え溶かし、みじん切りにした野菜を入れ
弱火でじっくり野菜の香りが出るまで炒めます。
※ 時間をかけて焦がさないように、炒めるのがポイント!

2.角切り肉に塩コショウし10分置き
小麦粉をまぶします。(ビニール袋に粉と肉を入れ口閉じて振ると簡単!)
鍋に加え、全体を混ぜながら中火で5分焼きます。

3.肉に焼き色がついたら赤ワインを加え、強火にしてアルコール分を飛ばし肉が浸るくらいのブロードを注ぎ弱火にします。
4.蓋をして、とろ火で2時間ほど煮込み出来上がり♪
パンや、マッシュド ポテト、ポレンタなどを添え…
北イタリアの赤ワインと一緒にどうぞ。。。(*˘▿˘✽)🍷✧
気軽に作ってみて下さいね!
では、また〜🍅꒰。•◡•。꒱۶꒰。•◡•。꒱۶
Alla prossima!
オリーブオイルDOP BIO を使用し、
応援しています🇮🇹
料理家:RIE

酸度0.18と基準の1/4‼️
ポリフェノールが通常の2倍‼️
ローマの小学校が子供たちの
健康のために"バッチノエミオ"を
給食に使っています💪
連絡先: 🇯🇵 Japan