top of page
  • 執筆者の写真RIE

オリーブオイルクッキー♡Biscotti all'olio d'oliva

オリーブオイルで作るビスコッティ✨サクホロっと食感で見た目も素朴だけと、味も素朴‼️これが軽くて、ついつい手が止まらなくなるほど…ヤバイ (๑´ڡ`๑)


イタリアではホワイトデーの習慣がないけど、バター不要のクッキーを作ってみました‼️手がベトベトになる事なく、フードプロセッサーで作るので、簡単なプレゼントにもお勧めです💝



 

Biscotti all'olio d'oliva


【Ingredienti 材料】Dosi per: 4 persone 300 g 薄力粉

100 g ブラウンシュガー

50 mL エクストラバージンオリーブオイル(バッチノエミオBIO DOP) 2 個 全卵

1 個 卵黄

1 個 レモン

3 g ベーキングパウダー(イタリアでは10 g)

3 つまみ 塩


【Preparazione 作り方】

❶全卵と卵黄にブラウンシュガーを加え、白っぽくなるまでフードプロセッサーで混ぜます。


❷オリーブオイルを加えて混ぜ、レモンの皮を削り入れます。


❸薄力粉とベーキングパウダーを加えて混ぜ塩を加え、ひとまとまりになるまでフードプロセッサーで混ぜます。


❹生地をサランラップに取り出し、包み冷蔵庫で最低30分冷やし休ませます。


❺オーブンシートに打ち粉(薄力粉)を全体にし、生地を5 mmの厚さに伸ばします。型で抜き、オーブンシートを敷いた天板に、間隔を空けて並べます。


❻180℃に温めたオーブンで12分焼きます。天板を一度取り出し、前と奥を変え(180

度回して) 3分焼き、焼き色がほんのり付いたら出来上がり♪


 

オリーブオイルだけで、こんなに素朴に美味しく出来上がるとは‼️


これは、イタリア人の朝ごはんの定番の一つ、ビスコッティを紅茶やカプチーノに浸しながら食べるのにもいいかも🎶


ジャムやチョコレートクリームをつけたりしてもGOOD☕️✨


皆様もぜひ、作ってみてくださいね ٩(๑❛ᴗ❛๑ )

Happy White day💙💙💙


ビスコッティとは?

Biscotti ビスコッティとは… イタリアではクッキーやビスケットなど焼き菓子のことを指します。塩味のものもあります。クッキーやクラッカーなどとも外来語として呼びますが、

直訳するとBis ビス (ラテン語)= 2度 、Cotti コッティ= 焼いた

2度焼にするを意味しています。


※日本でビスコッティと呼ばれている、アーモンドが入っているものは、実は"cantucci カントゥッチ"と言います…ビスコッティと分類される中でも、色々と名前が違うのです。


 

Cookpad:料理家RIE→ こちら


レシピブログ:カラットリ理恵→ よろしければクリックしてくださいね♡



【バッチノエミオの専属料理研究家RIE】のオススメのオリーブオイルは、バッチノエミオ社のエクストラバージンオリーブオイルBIO DOP&BIO💚💚💚  📢 BACCINOEMIOエクストラバージンオリーブオイルが、日本でもネットで購入できます‼️ http://placidi.tokyo 大切なあの人へ 健康や長寿を願って…🎁 料理家RIE

bottom of page