top of page
  • 執筆者の写真RIE

焼き餅とトマトソース MOCHI con salsa di pomodoro

明けまして

おめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


年始早々、斬新な和食とイタリアンの創作料理を作りました✨

MOCHI 餅(Rice cake)

Il Mochi giapponese è un panetto fatto con il riso glutinoso pestato. Il gusto è semplice e la consistenza molto gommosa. Si mangia sia dolce che salato. viene solitamente consumato durante tutto l'anno, sebbene sia un dolce caratteristico in particolare del capodanno giapponese.

 

MOCHI con salsa di pomodoro


【材料】

2 個 切り餅

小さじ 1 薄口醤油

1 本 バジル(飾り用)

お好み パルミジャーノレッジャーノ


-トマトソース-

400 ml トマトピューレ

大さじ 1 ブラウンシュガー

1 本 唐辛子(なしでもOK)

1 本 バジル(乾燥バジル)

小さじ 1 乾燥オレガノ

1 カケ ニンニク

大さじ 4 エクストラバージンオリーブオイル(バッチノエミオBIO DOP) 塩 ブラックペッパー


【作り方】

❶深鍋に、芽を取り除いたニンニクと唐辛子を入れ、オリーブオイルを加え、弱火でニンニクの香りをオイルに移します。


❷良い香りがしてきたらニンニクを取り出し、火から下ろしてトマトピューレを注ぎ入れます。トマトの瓶に少量の水を2度ほど入れ、シェイクして鍋に加え、弱火にかけます。


❸バジルとオレガノ、砂糖を加え、弱火でじっくり煮詰めます。(蓋を閉めずに煮詰めます)


❹ドロッと滑らかなソース状になったら、塩で味を整えます。


❺醤油を加え、器にオタマ1杯ずつ盛り付けます。餅を焼き目が付くまで焼き、バジルと盛り付けます。オリーブオイルをひと回しして出来上がり♪


お好みで粉チーズを振りかけてください。

 

お餅を食べたことがない、イタリア人にも食べてもらえるかな?と思い、お汁粉のイメージから生まれたレシピです。


餅はチーズの様に伸びるけど、食べたことが無いから、ガムみたいな食感をどう受け入れてもらえれるか…揚げ餅&トマトソースも試して、めっちゃ美味しかったんだけど餅らしくないな…と。


今回はスープ仕立てにして、ニョッキの様な感覚で、ナイフとフォークで食べてもらえました🎶


トマトソースがまた美味しい‼️と、残りをパンにつけていた。

餅とパン。笑笑


 


Cookpad:料理家RIE→ こちら


レシピブログ:カラットリ理恵→ こちら


【バッチノエミオの専属料理研究家RIE】のオススメのオリーブオイルは、バッチノエミオ社のエクストラバージンオリーブオイルBIO DOP&BIO💚💚💚 



📢 BACCINOEMIOエクストラバージンオリーブオイルが、日本でもネットで購入できます‼️ http://placidi.tokyo 大切なあの人へ 健康や長寿を願って…🎁


料理家RIE

bottom of page