top of page
  • 執筆者の写真RIE

レモンと香草のローストチキン🍋🐓

我が家で年末年始によく作る、鶏肉料理の定番の一つ。イタリア人従兄夫婦にも、義理の両親にも大好評だった、レモンの香りが爽やかで、超ジューシーなローストチキン‼️



バターだけだと、量も必要だし焦げやすいけど…オリーブオイルをかける事でバターの量を減らし、皮がパリッパリに‼️ 胸肉の部分まで、とってもジューシーになります✨


 

Pollo arrosto al limone

ポッロ アッロースト アル リモーネ


【Ingredienti 材料】Dosi per: 4 persone

1 羽(約1 kg) 丸鶏

4 カケ ニンニク 1 個 レモン 

ローズマリー

タイム

100 ml 白ワイン

50 g  無塩バター(常温に戻しておく)

エクストラバージンオリーブオイル(バッチノエミオBIO DOP)

ブラックペッパー




【Preparazione 作り方】

※ 海外在住の場合は、まずバーナーで表面を炙り残毛を焦がし取り除きます。


❶丸鶏を冷水で洗い、水気をキッチンペーパーで腹部まで拭き取ります。全体に塩をふります。


❷ レモンの皮を削り、残りを1/4に切ります。タイムとローズマリーとニンニクを一緒に腹部に詰めます。後ろ足を皮で固定し、可能ならたこ糸で結びます。バターを刷毛で全体に塗り、コショウをふりかけます。


❸耐熱容器にオリーブオイルをひとまわしし、丸鶏にすりおろしたレモンの皮とタイムを全体にふりかけます。オリーブオイルを表面全体に垂らし、200℃に温めたオーブンの中段で 20分焼きます。


❹外に天板を取り出し、白ワインをまわしかけ(湯気が出るので注意❗️)アルミホイルをかぶせ、200℃のオーブンで 1時間(大きければ1時間半)焼きます。


※途中で付け合わせのジャガイモをオリーブオイルを垂らした別の天板に入れてオーブンの下段に入れます。作り方は→こちら


❺アルミホイルを取り、220℃に温度を上げて更に20分ほど焼きます。表面に焦げ目が付いたら出来上がり♪


※ 写真用にソースを別皿に移し、ジャガイモを飾っていますています。切り分け、盛り付けてソースをかけて食べます。


 

爽やかレモンとジューシーさにビックリ感動〜👀✨

クリスマスやお正月など年末年始にぜひお試しくださいღ˘◡˘ற


 

Cookpad:料理家RIE→ レシピID : 5422425


レシピブログ:カラットリ理恵→ よろしければクリックしてくださいね♡




【バッチノエミオの専属料理研究家RIE】のオススメのオリーブオイルは、バッチノエミオ社のエクストラバージンオリーブオイルBIO DOP💚💚💚 


🎁 只今、お得なお歳暮&お年賀のギフトセット予約販売中‼️


※ 日本でもネットで購入できます✨




料理家RIE

bottom of page